引用元:株式会社セイコー公式HP(http://www.seikoh.info/index.html)
株式会社セイコーは、給食センター、病院、特別施設などの厨房設備を数多く手掛けています。数多くの経験を活かしながら、プランニングから提案、メンテナンスまで責任をもってサポート。確かな職人の技で、それぞれの厨房な特徴とお客様の要望を叶えるために、さまざまなステンレス商品を提供します。
NASAが宇宙飛行士に対して食事を提供するために開発した、衛生管理システムであるHACCP。株式会社セイコーでもHACCP方式を導入した衛生管理が行えるように注意を払っています。
受入・保存、下処理、加熱調理、非加熱調理、配膳と料理のプロセスにおいて、それぞれの管理項目に対応している機器を取り揃えています。
給食センターへの導入実績があります。
介護施設や診療所への導入実績があります。
弁当・総菜・食品加工の取り組みに関する情報は見つかりませんでした。
調理専門学校への導入実績があります。
飲食店への導入実績があります。
業務用厨房機器業界をリードする
6メーカーの取り組み最前線を見る
引用元:株式会社セイコー公式HP
http://www.seikoh.info/business_ki.html
食材の中心温度が計れる制度の高いセンサーがついた芯温計により、食品の中心部の菌が死滅する温度までしっかりと加熱できるのが特徴です。刺し込み防止機能もついており、確かな温度管理が可能です。全自動洗浄機能付きなので、いつもピカピカの庫内を確保できて衛生的です。
引用元:株式会社セイコー公式HP
http://www.seikoh.info/product.html
調理温度をコントロールしながら、ベストな焼き加減を叶えます。スタートから焼き上がりまで、すべて自動で調理可能です。
引用元:株式会社セイコー公式HP
http://www.seikoh.info/business_ki.html
マイコン制御で、庫内温度を管理します。冷凍室は-20℃以下、冷蔵室は-5~10℃までの制御が可能です。また各部品には抗菌剤や抗カビ剤が入っており、清掃のしやすさも特徴です。
株式会社セイコーのテストキッチン・ショールーム情報に関する記載はありませんでした。テストキッチン・ショールームに関する情報は、株式会社セイコーに直接お問い合わせください。
セミナー情報は見つかりませんでした。
所在地 | 岐阜県岐阜市鏡島2004番6 |
---|---|
創業年 | 平成14年 |
資本金 | 3,000万円 |
上場 | 公式サイトに情報はありませんでした |
認証規格 | HACCP対応 |
業務内容 | ステンレス調理機器の製作・販売 調理室の設計・施工 ステンレス加工 |