引用元:三省堂実業株式会社公式HP(https://sanseidou.co.jp/)
三省堂実業株式会社の設立当時は、調理器具の販売をメインとして行っていました。その後、お客様の力になりたい、という思いとものづくりへの思いが高まり、厨房機器の製造を開始。
安くて性能の良い製品であることは当然として、作業効率の向上・操作の簡易化とマニュアル化を推進し、店舗全体の効率を上げ得る機械の製造を柱としています。
三省堂実業株式会社では、ヒアリング・プランニング・レイアウト設計・施工管理の「総合厨房一式」での提案に力を入れています。
飲食店の新規開店や入れ替え、改装や改良にも「柔軟な対応」をモットーとして承っています。相談や見積もりだけでも気兼ねなく問い合わせできるのが特徴です。
学校給食の取り組みに関する情報は見つかりませんでした。
病院・福祉施設の取り組みに関する情報は見つかりませんでした。
弁当・総菜・食品加工の取り組みに関する情報は見つかりませんでした。
学生・社員食堂の取り組みに関する情報は見つかりませんでした。
レストランやホテルへの導入実績があります。
業務用厨房機器業界をリードする
6メーカーの取り組み最前線を見る
引用元:三省堂実業株式会社公式HP
https://sanseidou.co.jp/mixer/
三省堂実業株式会社のオリジナルで製造している業務用ミキサーは、無段階変速が特徴です。ギア式ではなくインバーター方式で出力を調整できるため、ギアチェンジ不要で回転数が制御できます。低速・中速間の回転数での撹拌を可能としており、低中速・中低速などの微妙な調整が行えます。撹拌速度はダイヤル式なので、直感的に操作が可能な点も特徴です。
さらに、高速撹拌で機械への負荷量が多い場合、機械自身で負荷量を計測。自動減速や自動停止が行われるので、負荷による故障の可能性が減少します。
引用元:三省堂実業株式会社公式HP
https://sanseidou.co.jp/wp-content/themes/sst-japan/images/stte.pdf
庫内の温度は250度までの設定ができます。家庭用コンセントの単相100Vで使用できるため、特別な設備は必要ありません。また400㎜の幅の省スペース設計も特徴です。
庫内にはライトも設置されており、調理物の確認もしやすいので業務用として便利。ガラス扉には二重断熱強化ガラスを採用し、熱を効率よく断熱しながら庫内温度を維持できます。
三省堂実業株式会社のテストキッチン・ショールーム情報に関する記載はありませんでした。テストキッチン・ショールームに関する情報は、三省堂実業株式会社に直接お問い合わせください。
セミナー情報は見つかりませんでした。
所在地 | 東京都千代田区岩本町2-16-15 三省堂ビル |
---|---|
創業年 | 公式サイトに情報はありませんでした |
資本金 | 公式サイトに情報はありませんでした |
上場 | 公式サイトに情報はありませんでした |
認証規格 | 公式サイトに情報はありませんでした |
業務内容 | 業務用ミキサー、製麺機など総合厨房機器の製造、販売 総合厨房の設計、施工 新規開業相談 |