厨房設備機器業界をリードする企業が集まる「厨房設備機器展2021」でセミナーを行ったメーカーをはじめ、国内にあるさまざまな厨房設備機器メーカーをご紹介します。ぜひ各社の事例や特徴を詳しくチェックしてみてください。
ここでは、厨房設備機器業界をリードするメーカーたちが集まる「厨房設備機器展2021(https://jma-hcj.com/)」でセミナーを行ったメーカーの中から、 2021年7月16日時点で認証規格を明示していて、海外事業を展開していることを公式HPで掲載している3社をピックアップ。各社の導入実績をご紹介します。
メーカー名 | チェーン店・給食センターなど セントラルキッチンなら 中西製作所 |
ホテル・高級店など グレードの高い厨房なら フジマック |
個人店など 坪数の少ない厨房なら マルゼン |
---|---|---|---|
導入事例 |
|
|
|
公式サイト | 中西製作所公式HPで 製品情報をチェック |
フジマック公式HPで 製品情報をチェック |
マルゼン公式HPで 製品情報をチェック |
セントラルキッチンの事例が多い中西製作所ですが、その理由はブランドや施設に合わせた「提案」「設計」「施工」「開設支援」を一貫して提供できることにあります。
多くの課題解決の経験を活かし、ニーズに応じた的確なサポートも可能。
全国各地に設置されたメンテナンス窓口と自社工場による迅速な部品供給で、安定した運営を支援します。
学校給食、病院給食、福祉給食、外食産業など、それぞれ最優先したい事柄などが全く違いますが、中西製作所の場合は各事業領域ごとに担当者をわけているので、業界に即したアドバイスをすることができます。
自社開発の製品を活用し、病院や福祉施設では適温給食システムで栄養面と美味しさを両立するなど、各分野のニーズに応じたカスタマイズと柔軟な対応が可能です。
創業 昭和21年11月
資本金 14億4560万円
上場 大阪証券取引所市場第2部/東京証券取引所市場第2部
認証規格 品質規格ISO9001取得(2015年)
〒104-0033 東京都中央区新川一丁目26番2号 新川NSビル
機能美を追求し、操作性や清掃のしやすさを重視したデザインが特徴。
ホテル業界出身のコーポレートシェフや設計コンサルティングチームが、作業動線、電源、水回り、吸排気の位置関係、他の機器との連携を考慮し、最適な設計と調整を行います。
これにより、高品質な機器とシンプルなデザインを実現。調理に集中できる満足のいく厨房環境を提供します。
営業もグレードが高いキッチンへの理解があり、「「このクラスの厨房を熟知していることを頼もしく思いました」というコメントがあるほどです。
専任エンジニアが製造するため、フィット感と操作性を実現。
また、最新のテクノロジーを取り入れ、厨房機器の性能を進化させることで、創造性と生産性を高めます。
さらに、「壊れにくい」と評される信頼性の高さは、製造時の精緻な技術によるもの。
搬入後の最適な設置と細やかな調整による長期間の性能維持も期待できます。
創業 昭和25年3月31日
資本金 14億7,115万円
上場 東京証券取引所第二部
認証規格 品質規格ISO9001/環境規格ISO14001取得(2021年7月16日時点)
〒106-0047 東京都港区南麻布1丁目7番23号
メニュー記憶機能や簡単操作で、誰でも美味しく調理ができる機器を提供。
スチームコンベクションオーブンは、経験が浅い料理人でも仕込みが可能で、ベーカリーコンベクションオーブンは狭い厨房でもパンの焼成ができます。
また、涼厨ガスフライヤーは大量調理に適したパワーを持ち、少人数での調理を効率化します。
厨房内の作業動線を妨げず、現場の効率を考えた設計が可能。
省スペース設計の機器が豊富なため、レイアウトの選択肢も広がります。これにより、パスタラインや焼き物ラインなど、作業エリアを明確に区分し、理想的な作業動線を確保。
また、厨房の面積を有効に活用し、客席数を維持しながら、オープンキッチンとして魅せる設計も選択できます。
創業 昭和36年3月
資本金 31億6,495万円
上場 平成11年2月には東京証券取引所第2部に上場
認証規格 平成13年2月 埼玉工場がISO9001認証取得
〒110-0003 東京都台東区根岸二丁目19番18号
業務用厨房機器を選択する場合には、「機器のメーカー」「設置スペース」「アフターサポート」といった3点がポイントとなってきます。ここでは、どのような点に着目して機器選びをしたらいいのかといった点についてご紹介します。
厨房機器は同じメーカーからまとめて購入することで大幅な割引を受けられる可能性があるので、同一のメーカーで揃えるというケースが多くみられます。この場合、設置や施工の打ち合わせを行う際に手間がかからないといったメリットもあります。
一方、複数のメーカーから購入する場合には、それぞれの機器ごとに良いと感じたものを揃えられるというメリットがあり、他のメーカーも導入しているということでメーカー担当者が「うちのメーカーの機器を選んでもらおう」と、より良い提案をしてくれる可能性も高まります。
このように、一括購入をするか複数メーカーから購入するのかといった点は、機器選びのポイントといえます。
購入する厨房機器をどこに設置するのか、設置スペースはどれくらいのサイズなのかといった点についても確認した上で機器選びをする必要があります。
サイズや設置スペースについては、メーカーに問い合わせて確認することが可能です。どのようなものを調理するのか、どのような厨房の作りなのかといった点を伝えることによって、メーカーから具体的な提案を受けられるでしょう。
導入した厨房機器は毎日使用するので、万が一故障した際、いかに早く修理をしてもらえるかというのは重要なポイントです。当日や翌日にサポートを受けられるメーカーを選んでおくと、故障による影響をできるだけ小さくできるでしょう。
また、トラブル発生時だけではなく、定期点検やメンテナンスについてもどのようなサポートを提供しているのかについても確認しておくことがおすすめです。
2021年以降のフードビジネス業界でもテーマとなってくる感染症対策。厨房・キッチン設計においても、重要性は増していくばかりです。業務用厨房メーカーにも、その課題へ積極的に取り組んでいる企業が増えてきています。
セントラルキッチンでは非常に多くの食数をさばくため、その分衛生管理が複雑になりオートメーション化が必須となります。フロア分けをしたり、小中学校別に下処理から配送までの作業動線をつくったりと様々な事例があります。
自校式ではオートメーション化が出来ない部分もありそれをカバーする人手が動きやすい無駄のない動線を引く必要があります。
患者様や入居者様の状態に合わせた食事形態を必要とし、さらに衛生管理や適温での提供など食事提供までにクリアしなくてはならない条件が多く存在します。
面積の限られた厨房であれば壁ではなく機器やスルー冷蔵庫などを活用して汚染区域・非汚染の区別を付けるという工夫もできます。温冷配膳車などを活用するのであれば待機・充電場所の確保も必要です。
学食や社員食堂はひとときにたくさんのヒトが集まる場所ですので、いかに提供を手早く行い人をさばいていくかがポイントとなります。そのポイントを実現するためには厨房と喫食スペースのレイアウトが大きなカギを握ります。
広すぎず作業しやすい空間にスルーショーケースやサラダバーカウンターなどセルフサービスを取り入れる、下膳処理をオートメーション化するなど提案してくれる業者を選ぶとよいでしょう。
店舗の規模にもよりますが、客席が必要となる飲食店では厨房がかなり限られた空間内で機能する必要があります。必要な業務用厨房機器を配置しながらもデッドスペースを限りなくゼロに近づけて空間の有効利用が重要です。
多くの飲食店のレイアウト担当をしている業者の施工事例などにも耳を傾け、居心地の良い空間を作るよう心がけましょう。
大規模な調理形態であることが多く、大きければ大きいほど食品衛生管理が複雑になります。
汚染区域・非汚染の区別や食材・人の一方方向に向いた動線をレイアウトできるメーカーの見極めに必要なものは、知識と経験値。このふたつを兼ねそろえて、それを設計に落とし込むことのできるメーカーを探しましょう。
農林漁業の1次産業に携わる生産者が、加工・製造を行う2次産業、販売を行う3次産業までを一貫して行う6次産業化が、国全体で推進されています。
1次産業に従事する生産者は2次産業・3次産業に関する経験やノウハウが不足しがちであるため、製品を安定した品質で提供するためには、使用する食材に適した調理を行うことができる機器や設備が欠かせません。
焼く・煮る・蒸すのすべてを網羅しているタイプや過熱水蒸気調理機能だけでなく、蓄熱構造で保水性が高く旨味を逃さない加熱を実現したものなど、業務用厨房機器のメーカーが展開しているおすすめ業務用ロースターについて説明します。
食材をどっぷりつける油槽とシャワーの2段過熱でサクサクジューシーを目指したものや、プログラム登録で揚げ作業をマニュアル化できるものなど、業務用厨房機器のメーカーが展開している人気の業務用フライヤーについて説明します。
無圧蒸気式により蒸す・焼く・解凍・真空調理に対応なものや小型店舗の空間も圧迫しない小型サイズもの、温度・湿度のコントロールによってスピードだけでなく生産性もアップしたものなど、業務用厨房機器のメーカーが展開している業務用オーブンについて説明します。
厨房
作業台
冷凍・
冷凍機器
ベーカリー
温蔵・保温・
加湿機器
洗浄・
衛生機器
消毒・
保管機器
配膳機器
備品・
その他
便利な二槽シンクの横にごみ入れが付いたタイプや清掃しやすい大型タイプなど、使いやすさに追求したシンク、小物収納ができる引き出しと、水はね防止の引き戸のついた調理台、デッドスペースを有効活用できるコーナー台、水切りの水が漏れないように周囲が数センチ高くなった水切り台など、各メーカーの工夫が光る厨房作業台をご紹介します。
観音開きになる一般的な冷凍庫の使いやすさを追求したタイプやデッドスペースを有効活用できるタイプ、食材の入れ口と出し口を反対側の扉で行うことのできるパススルータイプなどの冷凍庫、集団給食に該当する厨房で義務付けられている検食用の冷蔵庫など、業務用厨房に必要不可欠な冷凍・冷蔵庫をご紹介します。
テーブルにおけるコンパクトサイズのものやバラエティに富んだパンや製菓を焼き上げるもの、厨房の見える小型店などの雰囲気づくりに向いたオシャレなオーブン、冷凍したパン生地の保管や解凍・発酵すべてをマルチにこなせる発酵・保管機器、ブレッドスライサーなど、パンを扱う際に必要な調理機器をご紹介します。
提供前の再加熱が可能なカートや10名程度のユニットケアの食事提供に適した適温加熱カート、料理に合わせた湿度や温度は自動でコントロールが可能な湿温蔵庫など、食品・給食の温度管理が必要な大規模施設に適したカート・ワゴン・テーブルなどを紹介しています。
小規模施設での使用に適したシンプルでおしゃれなデザインの小型洗浄機から、大規模施設向けの業務用コンベア式洗浄機、調理器具専門や容器洗浄用など、用途に特化した洗浄機など、様々な目的・シーンごとに選べる業務用洗浄・衛生機器について、メーカーごとのおすすめ商品をまとめています。
オートリフト式の食器消毒保管機、冷却機能付きカートイン消毒保管庫、洗浄した食器や調理器具を煮沸消毒できる機器など食器類の消毒・保管庫から、衣類・シューズ殺菌保管機、電気包丁まな板殺菌庫といった食器以外の消毒保管庫まで、衛生的な対応が求められる施設に必要な機器を掲載しています。
ベーシックタイプの配膳車から、温かいもの・冷たいものを同時に温度管理しながら配膳することのできる冷温蔵配膳車や、昇降テーブルワゴン、学校給食用コンテナなど、大規模施設での使用に適した配膳機器をメーカー別に紹介しています。
下処理用のマイコンスライサーやピーラー、脱水機、チョッパー、高速度ミキサーや、品質保持のための真空包装、全自動製氷機、電気給茶機など、よりよい厨房環境を形成するために必要なおすすめ機器を紹介します。
よりよい厨房環境を整えるためのポイントを解説をしています。
厨房・セントラルキッチンの改装・新設時の業者の見極め方や押さえておきたい要点、厨房の省人化を進めていく上での進め方や注意すべき事項、感染症を含む食品衛生対策の具体的な事例など、参考になれば幸いです。
業務用厨房機器の購入を検討している場合には、「耐用年数」について知っておく必要があります。これは、機器が壊れるまでの寿命を差しているものではなく、減価償却資産を使用すると予想される期間のことであり、国税庁が定めているものです。
中古の厨房機器の場合には「法定耐用年数を過ぎている場合」「一部法定耐用年数を過ぎている場合」の2パターンに分けて計算することになります。中古の厨房機器を購入する場合には、あらかじめ確認しておきましょう。
作業時間や作業時間に大きな影響を与えるのが業務用厨房やキッチンのレイアウトです。例えば、「ゾーニング(区域分け)」や「作業動線」、「清掃のしやすさ」などについては、業務用厨房の設計会社とあらかじめ打ち合わせを行うことが必要になってきます。また、スタッフの働きやすさについても考えた設計にすることも大切です。
こちらのページでは、業務用厨房や業務用キッチンの設計時にチェックしておきたい点についてまとめています。
厨房やセントラルキッチンは、規模が大きいことから設計の難易度が高く、設計業者の選び方にはポイントがあります。
チェックしておきたい点としては、「厨房の方向性を理解してくれるか」「衛生管理や作業動線に関することなど、現場に精通した専門知識があるかどうか」といった点のほか、「ランニングコスト」や「適正な価格設定」といった点などが挙げられます。あらかじめ業者のホームページを確認したり、担当者などに直接確認しておきましょう。
厨房の運営で課題となる人手不足の問題を解決するためには、省人化について検討する必要があります。省人化のポイントとしては、ただ減らすだけではNGであるという点です。まずは現状把握と見直しを行うところから取りかかり、さらに厨房機器のオートメーション化を進めることがおすすめです。また、レシピや作業工程のマニュアル化を行うことも省人化につなげられます。
このように厨房の省人化を進めることによって調理担当者の負担を軽減でき、人材流出も防げるといったメリットもあります。
人が食べるものを扱う厨房としては、感染症への対策も非常に重要なポイントとなってきます。例えば厨房内の食材や人の動線が一方向になるような厨房の設計や、作成した感染症マニュアルに沿った厨房運営を行う、可能な限り省人化して人の出入りを減らすといったように、さまざまな対策が考えられます。
こちらのページでは、業務用厨房業者の取り組み事例も紹介していますので、参考にしてみてください。
昭和から令和にかけて業務用厨房機器一筋で製造販売を行っています。お客様のお困りごとのヒアリングから設計・製造・メンテナンスに至るまですべてをトータルサポート。日本全国にネットワークを広げているため、全国展開している会社との取引も得意分野です。
「自社ブランドをもたない」主義を貫き通しお客様のニーズに寄り添うハイサーブウエノ。業務用厨房機器専門メーカーではないことを逆手にとって、とことんモノづくりに集中できるフィールドで日々切磋琢磨している会社です。
CADを早い段階から取り入れ、工場のNC制御加工マシンをオンラインでつなぎ製造をしています。JIT(ジャストインタイム生産方式)により1台1台を製造することができるため、よりお客様のニーズに合った製品をより早く納品することが可能です。
ポジティブ社員が集まる会社タニコーでは「創る」ことを徹底的に楽しんでいます。熱調理機器や洗浄機器、作業機器、排水設備など幅広いジャンルで厨房のあらゆる場面で便利に機能的に使用できる機器を開発・製造・販売しています。
今までにあったHACCPに基づいた衛生管理の提案だけでなく、食物アレルギー対応設備や厨房総合管理システムなど「こんなの欲しかった!」を先取りしてつくっていく会社です。日本全国どこの厨房にも365日体制でトラブル対応できるのもこの会社の強みです。
明治の創業以来130年以上回転釜を中心とした業務用厨房機や衛生管理などについて様々な事業を展開しています。涼しい厨房を目指してオール電化対応の回転釜や特殊構造により放熱を抑えたガス回転釜など常に新しい進化を続けています。
業務用冷凍・冷蔵庫やスーパーなどのショーケースを中心に事業を展開しているフクシマガリレイは食品衛生にも力を入れており、次亜塩素酸ナトリウム同等の除菌力を持ちながらも独特の臭いを残さないFEクリーン水の生成器を提供しています。
業務用厨房機器で作っていないものはないと自負するほど、多くの種類の厨房機器を取り扱っています。企画から設計・製造・施工・アフターサポートに至るまですべてを一貫して行っているためお客様のニーズに迅速対応ができる会社です。
「オリジナル製品こそ企業を飛躍させる」との信念のもと、こだわりにこだわりを重ねた製品開発を行っています。2021年7月15日時点で全国440か所を超える営業所があるホシザキは日本全国どの厨房のトラブルにも即日出動できる体制を整えています。
戦後間もないころから業務用厨房機器の開発・製造と給食センターの施工を中心に事業を展開しています。時代の流れの一歩先を見据えているため、比較的早い段階で新しいシステムや考えを導入しお客様の厨房のトータルサポートを務めています。
業務用厨房機器専門メーカーではありませんが、業務用厨房機器を配置した厨房設計のコンサルティングを得意分野とする会社です。HACCPに基づいた衛生管理のやスタッフの動線、メニュー計画に至るまで開業前から開業後まですべて一貫してコンサルティングを行います。
業務用厨房機器の製造販売に合わせて、各種厨房施設の設計や施工、工事関連事業まで幅広く展開しています。特に炊飯器の技術に自信があり、均一でムラのない美味しいご飯の提供が可能です。日本全国に支店や営業所があるため、全国展開している外食産業などでも安心して導入することが可能です。
業務用厨房機器のメーカーではありませんが、業務用厨房機器の取り扱い種類は非常に多いのが特徴です。販売以外にもメンテナンスを半世紀以上行っています。また、機能的で生産性の高い厨房の図面の作成など幅広い業務に対応しています。
食品加工機器・厨房機器の製造から食全体をプロデュースする北沢産業では厨房設備の設計・施工やキッチンコーディネート、メンテナンスサービスに至るまで、お客様のニーズに細やかに答えることをモットーに柔軟対応を行っています。
システムキッチンやシステムバスなどを手掛ける大手住宅設備機器メーカーのタカラスタンダード。プロフェッショナルな仕事を支えるため、外食産業、宴会場、料理学校など、それぞれの調理環境に留意した商品づくりをおこなっています。
押切電機は、業務用パネル式温水器や昇温器などの電気温水器、焼き物調理器・電磁調理器・煮炊き調理器などの電気厨房器を製造・販売しています。ガスなどを使うことが難しい船舶などに搭載する調理器にも強みを持っているようです。
レストランなどの外食産業から、給食施設などの業務用厨房まで、プランニングから機器設置および運用とアフターケアまで対応する上野製作所。さまざまな条件のもとで、快適な厨房環境を作り上げられるよう、レイアウトを提案しています。
板倉冷機工業は、業務用冷凍・冷蔵機器をはじめ、各種厨房機器やショーケースなどの店舗設計を手掛けてきました。ひと口に冷凍冷蔵といっても、適温や冷却方法は素材によって違うため、扱う食品に適した設備を提供しています。
厨房のレイアウトから厨房機器の調達、設計・施工およびアフターメンテナンスまで対応する大和冷機工業。業界に精通したプロが設計し、厨房内の作業動線、商品の魅力的な演出、電力コストなどを踏まえた企画・提案をおこなっています。
厨房設備の設置工事をメインに、運送事業なども手掛けており、業務用厨房機器の設置工事だけでなく、設備の運搬・廃棄品の撤去処分も、自社で一貫対応できます。業務用の大型・重量物の取り扱いにも多くの実績があります。
マグナは1973年の設立以来、コーヒーマシンを中心とした調理機器の製品開発をおこなってきました。店舗や厨房設備の設計・施工にも対応し、アフターフォローや保険サービスなど、フードサービス事業に必要とされるサポートしています。
特定のメーカーにこだわらない独立系のメリットを活かした厨房空間を提案している晃洋厨機。狭小地や変形空間でも作業効率を高めるレイアウトを設計し、提案できます。
日本給食設備は、学校・病院・老人ホームなどの集団給食に特化した厨房設計や施工をおこなってきました。サポートとメンテナンスサービスに力を入れており、導入後に起こるトラブルに対しても迅速に対応してくれます。
価値ある設計、価値ある施工を適正な価格で提供するマルキキッチンテクノ。料理のプロをサポートするプロとして、培ってきた施工力を活かし、お店の個性を発揮させつつ、機能的な厨房設計を提案してくれます。
飲食店厨房の企画・設計・立案から改装工事、厨房機器の全般の販売をおこなう専門業者。厨房・空調・什器、冷凍・冷蔵設備は、リースおよびレンタルも可能です。
一般家庭から外食産業まで、予算に応じた空調や厨房設備の施工を提供しているオビアテック。オリジナルのプランニングと、各種メーカーの厨房設備の販売や設置をおこないます。
予算やニーズに応じて、業務用厨房機器・厨房設備のさまざまな要望に応えている王子テック。販売・設計・施工・アフターフォローを一貫しておこない、古くなった機器の入れ替えでも相談可能です。
共栄産業は創業50年以上の老舗で、厨房機器の設計・販売・設置に対応。また、NRA(全米レストラン協会)のServSafe資格を取得したスタッフが在籍し、衛生管理のアドバイスなどをおこなっています。
業務用厨房機器の販売のほか、厨房の設計・施工などを手掛けているヤマカワ厨房。スタッフには、電気・ガス等の資格者を有しており、アフターサポートも充実しています。
ヒアリングした上で、店舗の内装・動線・作業効率などの条件に応じた厨房機器を提案しています。また、店舗デザインを手掛けており、機能性とデザイン性に優れています。
動き易さ、効率のよさ、使いやすさをモットーとした厨房設計をおこなっている大洋厨房。料理だけではない、お店全体の雰囲気や心地よさをしっかりサポートしています。
一誠商事は、厨房機器販売のほか、食器類、厨房で必要な道具類の販売を手掛けています。さらに、培ってきたノウハウを活かした飲食店舗のトータルプロデュースをおこない、新規オープンをサポートしています。
CEKは、業務用厨房機器販売やリースのほか、設計・施工、フードダクト清掃や厨房床の補修といったアフタフォローまで幅広く対応。学生食堂や社員食堂の運営もおこなっています。
カノウ冷機は、冷凍庫・冷蔵庫・超低温冷凍庫・店舗用ショーケースなどを、製造・開発・販売しています。同社の超低温フリーザーは、検体を安全に保存するのに適しており、医療・バイオ業界にも数多くの導入事例があります。
愛工舎製作所は、ミキサーをはじめ、オーブン、製パン機、製菓期などを手掛けている食品機械の製造・輸入・販売メーカー。新規出店に際しては日商や売り場面積などに応じた厨房のレイアウトの提案もおこなっています。
創業から90年の歴史をもつ「なんつね」は、食肉スライサーで国内有数のシェアを誇る会社。生産性・省人化を考慮した設計・レイアウトの食品工場づくりをイチから担当するほか、オリジナル商品の企画なども手掛けています。
中部コーポレーションは、氷削機やドリンク機器、IH調理器などを取り扱う厨房機器メーカーですが、ルーフドレン、グレーチングといった排水・設備も取り扱っており、レイアウト段階から対応できます。
スチームコンベクションオーブンで有名なラショナルは、加熱調理を中心とする厨房システムの開発・販売をおこなっている会社。フードコンセプトや調理コンセプトをすべてイチからサポートします。
静岡県三島市に本社を構えるレマコム株式会社は、冷凍・冷蔵ストッカーやベーカリーオーブンなどを手掛けるとともに、厨房機器の見直しや開発、開業支援などといった設計から施工までも対応しています。
ウォーマーテーブル遠赤外線温蔵庫や遠赤外線オーブンホットショーケースなど、電気厨房機器を主に手掛けるアンナカ。焼き芋機、タオル蒸し器、季節商品の電気おでん鍋なども有名です。
有限会社西﨑厨房設備で取り扱っているのは、高火力が特徴的な中華レンジです。強い火力を必要とする中華料理に適しています。24時間365日施工を行っているため、お店が終わってからなど、深夜からの施工にも対応可能です。
三栄コーポレーションリミテッドは、厨房の設計・施工や、メンテナンス、オリジナル板金・製品の製作などに幅広く対応している会社です。厨房関連製品の導入に関する相談だけでなく、内装まで総合的に依頼できます。
家庭用電化製品などを展開しているパナソニックでは、業務用厨房機器も開発しています。業務用の冷凍・冷蔵庫のほか、製氷機や食器洗浄機、加熱調理機器などに対応しており、これらが試せるテストキッチンも利用可能です。
大穂は、ショーケースを多数取り扱っているメーカーです。見た目だけではなく機能性にもこだわっており、省エネ性能や静粛運転、電動での霜取りなど、さまざまな製品があります。特注サイズにも対応可能で、選択肢が幅広いです。
ダイレイは、業務用の冷凍庫を多数取り扱っています。超低温技術により、-25℃から最大で-80℃にまで対応可能です。長期にわたって冷凍保存しなければならない食品などがある場合でも、極力劣化を防ぎながら保存できます。
仲産業は大正7年に創業され、その長い歴史により培われた業務用厨房機器製造への技術力の高さが魅力となる企業です。低コスト・短納期のオーダーメイド製造にも対応しています。
三陽製作所は外食産業はもちろん、大型アミューズメント施設への納入実績も持つ企業です。ステンレス製品はゼロからのオーダーメイドにも対応します。
四国で初めて業務用厨房機器を取り扱いはじめたのが四国厨房器製造です。現在では室温をあげずに麺を芯までおいしくゆがけるゆで釜などのオリジナル製品も販売しています。
業務用厨房機器に関する設計や施工を行っているフィールド。ランニングコストを抑える形で厨房全体の設計や施工について提案を行ってくれます。低コストと使いやすさにこだわった厨房作りをサポートしてくれる会社です。
イシダ厨機ではリンゴ割り機などのシンプルな調理器具から、殺菌庫・消毒保管庫まで、大量調理にあると便利な業務用厨房機器を取り扱っています。
株式会社ヤマゲンは、昭和10年に創業して以来、厨房づくりからお店づくりまでトータルサポートを行ってきました。間取りに合わせた厨房づくり、インテリアや備品の手配にも対応。トータルな施工・設計も可能です。
1956年に設立して以来、ボイラ・食品機器、および水処理機器の開発・製造・販売、そして製品のメンテナンスを行っている会社です。会社設立六十周年を機に、SAMSOLUTION(サムソリューション)という言葉をかかげ、一流の製品を国内のみならず世界中に届けます。
株式会社平野製作所は、業務用スライサー・カッターのR&Bメーカーとして、お客様のさまざまなニーズに応えてきました。お客様にとってOnly.1かつNo.1の心強いサポーターになることを目指して、国内自社工場で一貫生産体制にて製品づくりを行っています。
独自開発の倖生炭を使用した業務用調理機器を販売している倖生工業株式会社。誰でも取り扱うことができて、何年も修行を重ねた職人のような仕上がりを期待できる調理機器の製造に努めており、飲食店や社員食堂などへ納入しています。
食品加工機械の設計・製造・販売を行っている株式会社大道産業。独自の技術を駆使しながら、フードカッターやフードミキサー、燻製調理器などさまざまな方面で活躍する業務用調理機器をラインナップしています。
故障のない堅牢な製品造りをモットーとして、業務用調理機器を開発しています。ラーメン店用・うどん店用など、お店で提供する麺類に合わせた機器を取り揃えており、お客様のニーズに合わせた調理機器が提供可能です。
西山工業株式会社は、昭和35年に創業して以来、人を大切にしながらより良い商品を作り続け、社会に貢献し続けてきた会社です。冷水機をはじめとして、お茶やコーヒーマシン、フード・中華まんスチーマーなどを販売しています。
寿司コンベアシステムや寿司握り機、皿洗浄機などをはじめとして、寿司業界に新たな風を巻き起こしてきた製品を開発しています。またグループ会社と連携し、食品加工・厨房機器の開発・製造も行っています。
株式会社ツジ・キカイは、ヨーロッパの素晴らしい食文化を多くの人に伝えたい、という思いを企業理念としています。パン・スイーツの焼成が可能なオーブンやピッツァが短時間で焼き上げられる石窯オーブンなどを開発・販売。川越と堂島の2か所にあるラボでは、製品を実際に使用し、仕上がりや使い勝手のテストが可能です。
中井機械工業株式会社は、大正4年に設立して以来、食品機械の製造や販売を行ってきた会社です。プロの味を機械で再現し、より効率よく確かな調理が行える食品機械を多数輩出してきました。導入テスト室も設けており、導入前のお試しも可能です。
本社を福岡県に構え、東京・大阪・名古屋などにも拠点をもちながらお客様のお店の繁盛をサポートしてきた会社です。確かな品質でレベルの高い焼成を叶えるオーブンを提供しており、有名な洋菓子店でも多数導入されています。
株式会社ワールド精機は、昭和58年に創業して以来、製菓・製パン業界向けのオーブンの設計・製造・販売を行っている会社です。店舗用・工場用・オーブン周辺機器など、お客様の要望にマッチするオーブン・厨房機器を提供しています。
東亜工業株式会社は、昭和38年に設立して以来、餃子製造機一筋を貫いてきた会社です。味・形状・触感に至るまで、自動でありながらもお客様がこだわり続けてきた味を、しっかりと再現。製造から販売、さらにメンテナンスに至るまで、餃子への情熱でお客様をサポートします。
三幸機械株式会社では、店舗用・工場用のオーブンを開発・製造・販売しています。パン屋・洋菓子店・和菓子店などで多くの導入実績があり、海外でも好評のオーブンを創業当初から作り続けています。
桐山工業株式会社は、昭和8年に創業して以来、自社一貫製造で品質の高い調理釜を提供している会社です。設計・開発部門では、常に新しい技術を導入する試みを行い、数多くの特許・意匠を取得しています。
フライ設備を製造販売し続けてきた、株式会社ヨシダキカイ。バッチ式・コンベアー式の2種類のシンプルな設備ですが、オプション機能の搭載で要望に合わせたフライ設備を提供。前工程・後工程も含めたトータルサポートで、お客様の事業をフォローします。
トーセー工業株式会社は、中華食材製造機の開発・製造を行っている会社です。メニュー作成やコンサルティングも手掛け、店舗のトータルサポートを実施。自動で美しいぎょうざやしゅうまいが成形でき、作業効率のアップを促します。
寿司ロボットを開発した鈴茂器工株式会社。高級食と呼ばれていた寿司が、気軽に食べられるきっかけになりました。寿司をはじめとして、世界中に「おいしい」を届けるため、おにぎりや丼などの米飯食の提供に役立つ製品づくりを行っています。
ステンレス製のさまざまな厨房機器を製造・販売しています。調理機器の付属品も販売しているので、劣化による買い替えがスムーズです。調理機器だけでなく、換気扇やシンクなども提供しており、特注サイズにも対応しています。
業務用の各種鉄板やロースターなどの製品を販売している会社です。製品を生かした店舗デザインや改修も行っており、居酒屋から鉄板酒場への改修を行った実績があります。ほかにも開業支援サービスなど、幅広いサービスを提供しています。
うどんやそば、ラーメン、パスタなど、麺を専門とした業務用厨房機器を販売しています。国内だけでなく海外への販売も行っており、現地訪問にて修理対応可能(有料)など、手厚いサポートを提供している点が特徴です。
日本産さつまいもを世の中に広めることを目標として掲げ、全国各地で栽培されているさつまいもの取り扱い、調理機器の販売やレンタルなどを行っている、リードジャパン株式会社。調理器具のメンテナンスにも対応しています。
パン作りに欠かせない分割機や丸目機などを開発からアフターケアまでトータルで対応している会社です。生地にやさしく、ストレスをかけることがない機械を基本としており、学校給食や外食産業などで用いられています。
株式会社ヤナギヤは、暮らしの中に「ヤナギヤ」を掲げ、お客様から相談されやすい企業を目指して製品を提供しています。ヤナギヤが培ってきたノウハウを活かし、お客様のニーズに応え続けている企業です。人々の生活に欠かせない、オンリーワンの機械づくりを行っています。
創業以来、使いやすく衛生面もクリアした安全な食品機械を販売している会社です。食品加工工場や給食センター、ホテルやレストランなどでも導入されており、お店の繁栄に役立つ食品機械を多数開発しています。
業務用のスライサーを中心として、業務用厨房機器を取り揃えているワタナベフーマック株式会社。用途に応じたスライサー制作を得意としており、お客様のニーズに合わせた「ユーザーカスタマイズ品」にも対応可能です。
株式会社千葉工業所は、野菜のスライサーやおろし器などを中心として、おいしい料理をさらにおいしく見せるための調理機器を開発・販売している会社です。まるで手切りのような美しい仕上がりが可能。世界各国の野菜のサイズに合わせた加工にも対応しており、既存の型がない場合はオーダーメイドでの製造も手掛けています。
鉄板焼き器を中心として、外食業界向けの厨房設備機器を製造・販売している会社です。オーダーメイドでの設計・製作に対応しており、お店の規模に合わせたデザインを提案。使い勝手の良さや、お店としての見た目の美しさ、お客様にとっての居心地の良さに配慮しています。
業務用厨房機器の卸売業・オリジナル製品の販売などを手掛けている会社です。オリジナル製品には、遠赤グリラーや米研機、たこ焼きやたい焼きの鉄板などがあります。別注品の製作や開店の相談にも対応しており、外食産業で活用できる幅広い厨房機器を提供しています。
遠藤商事株式会社は、ホテル・レストラン向け業務用厨房用品を取り扱っている会社です。厨房機器・設備から厨房で使用する調理機械に至るまで、厨房に関することなら何でも対応しています。より作業を効率よく行うために、そしてさらにメニューの幅が広げられるように、要望に合わせた機器を提案。機能性が高い厨房機器をお客様に届けます。
有限会社伊藤金属工業所は、たこ焼き・お好み焼きを中心として、さまざまな厨房機器を製造している会社です。熟練の職人が手作業で製造しており、一つひとつまごころを込めた製品づくりを行っています。
鉄板焼き台・調理器具・テーブル・椅子などお店づくりに必要な製品を設計・製作している会社です。デザイン性に優れた厨房機器を提供しており、お店の雰囲気や広さに合わせたオーダーメイドでの製作にも対応しています。
大阪府豊中市に拠点を構え、厨房用品や調理器具を製造・販売している会社です。お客様にとってより使いやすく、より長持ちする製品を提供。プロの厨房で使用できる性能の高い圧力鍋で、お店の味を創造します。
施工は対応していませんが、厨房機器の設計や製造・販売などに対応しているメーカーについても紹介します。
給湯器やビルトインコンロなどのガス機器で、国内有数のシェアを誇るリンナイ。プロの現場を支えるキッチンツールも豊富で、ガス炊飯器からガスコンロ、高速ガスオーブンなど、ガスの火力を活かす商品ラインナップとなっています。
タイジの厨房機器は、保温・保冷・調理などの基本機能はもちろん、特別な時間と空間を演出できるデザイン性を持っています。そのため、ホテル・レストラン・カフェ。結婚式場などでの導入例が多いようです。
食品加工機械の設計・製造・販売を中心に、業務用厨房機器の販売も手掛けている有限会社竹内食品機械。ニーズを積極的に受け止め、オリジナル製品を数多く製品化しています。
業務用調理機器・食品加工機器を提供している株式会社エフ・エム・アイ。世界中から先進的な調理機器や食品加工機器を輸入・販売しており、いくつかのブランドの正規輸入総代理店にもなっています。
大阪府寝屋川市にある業務用厨房機器の総合メーカー。取り扱っている製品の種類が豊富で、カウンターおよび壁付ができるグリドルであるピタット・シリーズや、蒸し器などを取り扱っています。サイズの選択肢も多いです。
業務用製造メーカーである東製作所。良いものを早く、納得価格で提供することを重視している会社です。流し台のほか、キャビネットシンクや作業台、ワゴン、吊棚、ポータブルシリーズなど、さまざまな製品を取り扱っています。
エレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパンの業務用厨房機器は、国内外を問わずレストラン・カフェ・病院・福祉施設などで活用されています。
シェルパでは食器洗浄機・冷凍ストッカー・ベジタブルリフレッシャー・オイルキーパーなどさまざまな業務用厨房機器を取り扱っており、洗浄機は洗剤の購入にて保守がついてくるためお得です。
ガス調理器のメーカーであるパロマ。パロマでは、お客様目線のものづくりを大切にしており、新しいスタンダードに挑戦し続けています。業務用厨房機器では、ガスの利点を活かした炊飯器やフライヤーといったガス調理器を取り扱っています。
ホーコスでは、ステンレス製業務用厨房機器を取り扱っています。シンクや保管ボックスなどは、厨房の規模やレイアウトに合わせてオーダーメイドでの発注も可能です。また、機能性だけではなく見た目の美しさにもこだわっています。
マルチストック式冷凍自販機が有名なサンデン・リテールシステム。サンデン・リテールシステムでは、業務用厨房機器として冷凍・冷蔵庫を取り扱っています。繊細で微妙な温度管理で食材を保管できるのが大きな特徴です。
八木厨房機器製作所は明治8年創業と歴史が長い業務用厨房機器製造会社で、寸法や形状までレイアウトにあわせた自由設計で製造を依頼できます。洗浄機器・炊飯盛付機器・加熱機器・消毒保管機器と品揃え豊富です。
アイジイエーはピザ窯やグリルステーションなど洋食産業に適した業務用厨房機器と、完全オーダーメイド製品に対応する企業です。オーダーメイドはすべての製造工程を一人の職人が担当し、熱対流や伝熱にも配慮されます。
丸賀はステンレス製の業務用厨房機器と、学校給食用厨房機器のオーダーメイド製作に特化した企業です。しかし什器や道具、外装デザイン、水回りのみのリフォームなどにも対応しており、厨房のレイアウト変更などにも適します。
フードサービス業に特化し、「厨房のかかりつけパートナー」として、計画相談から機器の選定と提案、納品施工までを手掛けている会社です。中古品の取り扱いはなく、永く使える機器を取り揃えています。
1年365日24時間、年中無休で保守サービスを行っている事業者です。厨房設備については食品加工場などでの施工実績があり、業務用冷蔵庫などの厨房機器について、要望に合うものを選定・提案しています。
レストランや仕出し弁当店などの飲食業を中心に、厨房・空調・冷凍設備の設計と販売、施工からメンテナンスまでをトータルサポートしている会社です。厨房の作業台への特殊加工や中古機器の買取・メンテナンスにも対応しています。
フードコーディネーターの視点によるトータルプロデュースで、開業、リニューアルを支援します。提案に中古厨房機器等を設計に組み込むことで、初期投資を抑えたニーズに合った業務厨房機器を選定し、作業効率や動線、衛生面などを考慮した厨房設計・施工を行います。
有限会社アーバントは、中古厨房機器の買取専門店です。自社メンテナンスができる業務用厨房機器専門店だからこそ、一般のリサイクル業者などには分からないことでもアフターフォローが可能です。
長年の経験と実績を生かし、使いやすい厨房配置設計をします。また、特殊形状のステンレス板金図面なども設計しています。有限会社丹誠厨房に工事依頼された場合は、無料で厨房配置を設計します。
株式会社厨房サービスは、厨房の設計からメンテナンスまでをトータルサポートしている会社です。企画・設計・施工・メンテナンスを一貫して対応しており、お客様のヒアリングをもとにベストプランを提案しています。
有限会社厨房のウエマツは厨房の設計から施工、メンテナンスまで一貫して対応しているだけでなく、厨房機器の買取やレンタルにも対応している会社です。生産力・衛生面・動線・コストパフォーマンスを重視した厨房設計を提案しています。
有限会社ひまわり厨研設備工業はフードビジネス業界のサポーターとして、総合厨房機器の設備・企画から設計、施工、メンテナンスまで幅広い業務に対応しています。物件探しからサポートしているのが特徴で、厨房だけでなく建築・内装設備などトータル面での店舗プランの設計も可能です。
株式会社千田は、10万点を超える豊富な商品ラインナップで厨房を支えます。厨房設備工事では、空調・ダムウェーター・フード工事・冷凍冷蔵設備の設計施工など幅広く相談が可能であり、業務用キッチンの総合プロデュースにも対応しています。
株式会社オリックスは快適空間を作ることをテーマとしており、各種厨房機器の販売や設計、施工まで幅広く行っている会社です。それぞれのニーズに合わせた形で提案が受けられます。アフターメンテナンスまで対応しています。
株式会社フィールドサポートでは、厨房機器の販売だけではなく、厨房用特殊洗剤・業務用洗浄剤・衛生用品などの販売、グリーストラップ清掃、害虫駆除などにも対応しています。主に取り扱っている商品は、フライヤーや食洗機、スチームコンベクションなどです。
厨房機器全般の納入事例に基づいた提案のほか、厨房コンサルティング、厨房設計などを行っている会社です。厨房機器では、80,000点以上もある商品の中からそれぞれに合わせた形で適した調理用具について提案が受けられます。
機能・流れ・動線・デザインなどについて詳細に打ち合わせをした上で各種機器の導入について検討できる会社です。業務用総合厨房設備設計・施工販売シミュレーションに基づいて提案を行ってくれるので、わかりやすいでしょう。
飲食店の開業・備品の販売を行っている会社です。日本全国の相談に対応しています。高級レストランから屋台まで幅広く対応してきた経験があるので、相談しやすいでしょう。常にお客様目線でのサービスを心がけている会社です。
冷蔵庫や冷暖房設備など、業務用設備の施工や設置、保守・メンテナンスに至るまで幅広い業務を行っています。プロとしての技術や経験で、きめ細やかなサービスを実施。総合力でお客様のビジネスをサポートします。
厨房機器買取・販売、店舗内装デザインや施工の相談などさまざまな業務に対応している会社です。厨房機器の販売は新品・中古にこだわらず、予算や要望に応じて適した厨房機器を中立の立場で判断・提供しています。納得価格が特徴のJCMの厨房機器も取り扱っています。
厨房用設備の総合設計施工を行っている株式会社ヒロ・インターキッチン。さまざまなメーカーの厨房機器を取り扱っており、中古厨房機器の提供も可能です。合理的な厨房の提案、確かな設備設計・誠実な施工を大切にしながら、お店のトータルメンテナンスにも対応しています。
明治32年に創業して以来、オフィスの食堂や病院などの厨房、その他多数の飲食店に対して調理現場で必要な器具や備品・製品を多数販売してきた株式会社サイキ商店。厨房機器に限らず、厨房の設計にも対応。今まで培ってきた経験と実績に基づいて、それぞれのお店に適した設計と施工を行っています。
大阪府茨木市を拠点とし、茨木市並びに北摂地域に特化した地域密着型のより良いサービスを提供している会社です。創業以来、食品加工機器や厨房機器の総合商社として、皆様に愛され続けるオンリーワンの企業を目指しています。さまざまなメーカーとの取引実績を生かして、総合トータルプロデューサーとして柔軟な対応が可能です。
株式会社中松では、給食用の厨房設備を始めとして用途に合わせた設備を提供。厨房という調理環境を通して、食文化の向上に貢献しています。設計業務・施工業務・サービス業務・フォローアップ業務に対応しており、厨房に関わる幅広い業務を任せられる会社です。
株式会社中安実業は、業務用厨房機器だけでなく店舗の設計や施工など、トータルで手掛けている会社です。厨房機器はメーカーの機器の中から人気があり良いと思った製品を取り扱って代理販売しています。店舗開店にあたり、トータルで相談ができます。
株式会社近畿厨房は、厨房機器の販売や買取、修理、さらには飲食店に関する業務全般に対応している会社です。さまざまな外食産業の厨房設計を手掛けています。厨房機器は新品と中古のどちらも取り扱っており、メニューと席数で適した厨房機器を提案してくれます。
キッチンスタッフ松戸株式会社は、業務用厨房機器の販売や買取、メンテナンスや店舗設計・施工なども行っている会社です。新規開店もリフォームも、どんな厨房機器が良いのか、希望する性能を備えている機器なのかなど、導入前に知りたいことが気軽に相談できます。
兼八産業株式会社では、さまざまな業態で厨房機器を手掛けてきた実績をもとに、メーカーではなくディーラーとしての強みを活かしながら、適した厨房機器を提供します。修理やメンテナンス履歴をデータベース化するなど、サポート体制も整っています。
綜合プランニングで、厨房をトータルクリエイトしている綜合厨房設備株式会社。お客様の動線や配置は、すべてオーダーメイド感覚で提供しています。メンテナンスには1年中、365日で対応。お客様のニーズならどんなことでも応えられるように努めています。
株式会社セイコーは、今までの経験と確かな職人の技で、お客様の要望通りの厨房設備を提供します。業務用の厨房に関してはHACCP方式を導入した衛生管理が行えるように注意を払い、受入・保存、下処理、加熱調理、非加熱調理、配膳と料理のプロセスにおいて、それぞれの管理項目に対応している機器を取り揃えているのが特徴です。
オリジナルの厨房機器を製造・販売している会社です。厨房機器の製造や販売だけでなく、厨房の設計や施工、新規開業相談に至るまで、飲食店の開業や改良をサポート。品質の高い製品やサービスの提供を行っています。
ロック株式会社は、創業当時から変わらない「ものづくり」への強い思いを持ち、日々探求を続けてきました。業務用厨房機器に関しても、性能の高さはもちろんのこと、調理をする人の負担をできるだけ経変できるような仕組みを基本としています。
四国(香川県・徳島県・愛媛県・高知県)で店舗キッチン厨房工事を行っている、有限会社四国食品機器サービス。業務用厨房機器の設計や販売・施工、さらに食品工場設備の施工、オリジナル商品の開発や販売なども行っています。飲食店や食品工場の実績を多数持ち、使い勝手や作業導線を追求した厨房空間を提供します。
長年、業務用調理機器を国内生産にこだわって作り続けてきた、株式会社アルファ・ローヤル。定格時間制限がなく、使いたいときに使いたいだけ稼働可能。誰でも操作しやすく簡単に作業が行えるように、使い勝手を追求しています。
株式会社サミーは、フライヤーやロースター、スチーマーなど厨房用調理機器の開発や製造、販売を行っている会社です。昭和37年にフライヤーを製造して以来、食文化を支える加熱調理機器を製造してきた歴史があります。