プロクックNavi » 業務用厨房機器の製造・販売会社一覧 » 小林熱機工業株式会社

小林熱機工業株式会社

故障のない堅牢な製品造りがモットーの小林熱機工業株式会社

小林熱機工業株式会社公式HP

引用元:小林熱機工業株式会社公式HP(https://www.k-netsuki.co.jp/)

独自の麺業厨房機器を開発

小林熱機工業株式会社は、創業から故障のない堅牢な製品造りをモットーとして、独自の麺業厨房機器を開発し続けてきました。合理的でかつ省エネ性能の高い機器をラインナップしています。

リースにも対応

小林熱機工業株式会社では、販売以外にリース契約にも対応しています。リースの利用はコスト削減のメリットがあり、初期投資を抑えられる方法です。

例えば、ハイブリットゆで麺機を5年リースした場合、5年間の累計で220万円のコスト削減。コンパクトゆで機を5年リースした場合、5年間の累計で60万円のコスト削減が可能です。

日々のメンテナンス方法を提供

小林熱機工業株式会社が開発する業務用調理機器は、故障の原因となる要素をできる限り配慮し、シンプルな構造を心掛けているため、故障が少なく長寿命である点が特徴です。

基本のお手入れをすることで長年、不具合なく使用ができます。製品を購入していただいたお客様を対象としたお客様専用コーナーでは、日ごろのメンテナンス方法を動画で紹介。より長く良い状態で使い続けられるように、サポートしています。

小林熱機工業株式会社の各分野への取り組み

学校給食

学校給食の取り組みに関する情報は見つかりませんでした。

病院・福祉施設の給食

病院・福祉施設の取り組みに関する情報は見つかりませんでした。

弁当・総菜・食品加工

弁当・総菜・食品加工の取り組みに関する情報は見つかりませんでした。

学生・社員食堂

学生・社員食堂の取り組みに関する情報は見つかりませんでした。

外食産業

そば、うどん、ラーメンなど麺類をメインに提供する飲食店で導入されています。

業務用厨房機器業界をリードする
6メーカーの取り組み最前線を見る

小林熱機工業株式会社の人気業務用厨房機器

ハイブリッドゆで麺機(GT-1TR)

小林熱機工業株式会社の人気業務用厨房機器1 引用元:小林熱機工業株式会社公式HP
https://www.k-netsuki.co.jp/products/ramen-shop-gas/

ラーメンとつけ麺が同時に茹でられるゆで麺機です。強力沸騰で麺が早く回転します。釜のお湯も常にきれいなお湯と入れ替わるため、汚れにくいのもポイント。省エネ構造なので、燃費も削減可能です。

排気熱が低いため、排気熱が充満して室温が上昇する、という心配もありません。

GT-1TRは、1時間でつけ麺が55食、ラーメン60食が茹でられます。

電磁てんぷら台

小林熱機工業株式会社の人気業務用厨房機器2 引用元:小林熱機工業株式会社公式HP
https://www.k-netsuki.co.jp/products/tempra-cooker/

誰でもおいしい天ぷらがからっと揚げられる調理機器です。電磁の力を使っており、ガスの1.7倍の出力で調理可能。デジタル温度設定が5℃間隔で瞬時に行えるため、温度調整も楽々です。

油量が少なく補充される油で常においしく揚げられるだけでなく、油が長持ちします。

小林熱機工業株式会社のテストキッチン・ショールーム情報

小林熱機工業株式会社は、ショールームの見学を受け付けています。導入後に製品がしっかりと能力を発揮し、お客様にとって役立つ製品であるかどうかをまずは目で見て確かめてから購入してほしい、という思いで製品の実演を行っています。

ショールーム見学は、電話もしくはFAXで受け付けています。

小林熱機工業株式会社の大規模セミナーの内容抜粋

セミナー情報は見つかりませんでした。

その他の業務用厨房機器メーカーの
セミナー内容を見る

小林熱機工業株式会社の基本情報

所在地 東京都大田区鵜の木1-5-8
創業年 昭和34年
資本金 1,500万円
上場 公式サイトに情報はありませんでした。
認証規格 公式サイトに情報はありませんでした。
業務内容 厨房機器の設計施工、冷暖房設備の設計施工、燃焼機器の製造販売

おすすめ厨房設備機メーカー5選を見る